

2018年10月1日(月)18:30-20:00
実家の片づけ~親が元気なうちにできること~
実家の片づけに悩んでいませんか。うちの親はまだまだ元気、なんて先延ばしはNG。実家は、あふれかえるモノ、介護や相続、空き家の危険・・・。誰もが無関係ではいられない、社会問題になっています。
このセミナーでは、実家片づけアドバイザーの渡部亜矢さんが、実家の片づけの実例を紹介するとともに、男親・女親別の片づけの切り出し方、捨てにくいモノの処分の方法、高齢になっても困らない楽な収納法、簡単なお金の整理術など、手間も費用もできるだけかけず、気持ちも楽になるアプローチを、わかりやすく伝えます。親が住む実家のある方だけではなく、自分の家の片づけにも役立つセミナーです。
-
■開催概要
開場 18:00 開演 18:30
終演 20:00 定員:30名> 予約応募はこちら
応募受付は終了しました
登壇者
渡部亜矢(わたなべ・あや)
実家片づけアドバイザー、一般社団法人実家片づけ整理協会代表理事。少子高齢化社会に特化した「実家片づけアドバイザー」認定講座、講演、出張片づけサービスを展開中。著書:『実家の片づけ~親が元気なうちにしておくこと~』(総監修、マガジンハウスムック)、『カツオが磯野家を片づける日~後悔しない「親の家」片づけ入門~』(SB新書)など。

毎日新聞東京本社1階にある「MOTTAINAI STATION」を毎日メディアカフェとして午前11時から午後6時(イベント開催日は午後8時30分)まで開放しています。新聞や雑誌を読んだり、タブレット端末で毎日新聞ニュースサイトなどを検索したりできます。イベントは全て無料で参加できます(予約制、申し込み順)。