皆さんはCSRって何かご存じですか?
CSRとはCorporate Social Responsibillityの頭文字を取っていて、企業の社会的責任という意味です。社会貢献活動だと思われがちですが、実は企業活動そのものと直結しています。CSRについて勉強中の私が読者の皆様と同じ目線でレポートし、企業のCSRを分かりやすくお伝えします。
岐阜県高山市出身。CSRナビゲーター。映画の主役に抜擢され、12歳より芸能活動を始める。その映画で新人賞を受賞し、以降数々の映画、ドラマに出演。2014年4月からは企業のCSRを多くの方に伝えるCSRナビゲーターとして活躍中
No.37
東日本高速道路株式会社
地域をつなぎ、地域とつながる
「地域をつなぎ、地域とつながる」を掲げ、地域社会の発展と暮らしの向上を支え、日本経済全体の活性化に貢献するという経営理念と経営ビジョンの実現を目指してCSRに取り組んでいる、NEXCO東日本のCSR活動を取材しました
No.36
味の素株式会社
ASVの進化と サステナブルな成長の実現を目指して
創業以来一貫して、事業を通じて社会課題の解決に取り組む味の素さんの経済価値の創造ASV(Ajinomoto Group Shared Value)を取材しました。
No.35
太陽生命保険株式会社
保険の力で、社会を照らす。
時代の変化を先取りした「最優の商品・サービス」をご家庭にお届けする生命保険会社を目指す太陽生命さんの“太陽の元気プロジェクト”の取組を取材しました。
No.34
クラシエホールディングス株式会社
「人を想いつづける」
お客様に「ありがとう」と言っていただける、そんな製品・サービスを提供することが使命であると考えて企業活動を行う、クラシエホールディングスさんの活動を取材しました。
No.32
カシオ計算機株式会社
世界が気づいていない、世界へ。
既成概念を打ち破り、世界の期待を超えていく 「0→1」を生む事業活動を通じて持続可能な社会の発展に継続的に貢献し続けるカシオ計算機さんのCSR活動を取材しました。
毎日新聞東京本社1階にある「MOTTAINAI STATION」を毎日メディアカフェとして午前11時から午後6時(イベント開催日は午後8時30分)まで開放しています。新聞や雑誌を読んだり、タブレット端末で毎日新聞ニュースサイトなどを検索したりできます。イベントは全て無料で参加できます(予約制、申し込み順)。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |